猫は読書の邪魔をする
ほとんど本関連の日記です。
時にネタバレあり。その時は表示します。
2006.03.28 Tuesday
author: スポンサードリンク
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
↑TOP
2006.03.28 Tuesday
author:
ココ
この2ヶ月間に借りた本
赤い竪琴
津原 泰水
ぼくらはみんな、ここにいる
大石 英司
かもめ食堂
群 ようこ
死にカタログ
寄藤 文平
センチメンタル・サバイバル
平 安寿子
風味絶佳
山田 詠美
シムソンズ
森谷 雄
七姫幻想
森谷 明子
図書館戦争
有川 浩
そろそろくる
中島 たい子
■ここからは、これから読む予定
怪盗グリフィン、絶体絶命
法月 綸太郎
ママの狙撃銃
荻原 浩
新参教師
熊谷 達也
----------
久しぶりの更新です。
PCは1ヶ月ほどで帰ってきたけど、ほとんど開けることなくさらに1ヶ月が経過。
その間本もあまり読めず、かなり苦しい日々が続いた。ここ数年で最大のスランプでした。
それでも、読書だ!と本を手にとってみるも、読みたいという気持ちと精神がうまくマッチしなくて、あまり楽しめなかったのが心残り。
なんだか作家とその作品にも失礼だったような気もする。
しかも、『風味絶佳』『七姫幻想』は途中で投げちゃった。
『七姫幻想』は苦手な時代の話で、しかも幻想という私にとっての二重苦で、最初の一編さえ最後まで読めなかった。
『風味絶佳』はまたいつかチャレンジしたい。
Tweet
|
図書館
|
10:42
|
comments(4)
|
trackbacks(150)
|
↑TOP
2006.01.26 Thursday
author:
ココ
図書館にて〜三谷・篠田・浅生・那須
借りてきました。
・三谷幸喜 『三谷幸喜のありふれた生活 4 冷や汗の向こう側』
もう四巻目ですか。
・篠田節子 『讃歌』
音楽もの。
・浅生ハルミン 『私は猫ストーカー』
我が家の場合、「猫は私のストーカー」です。
・那須正幹 『ズッコケ中年三人組』
小学生のとき、はまりました。
今考えると、人生で初めて追いかけたシリーズものでした。
少し前にシリーズが完結したと聞いたときはしみじみしましたが、なんとあの三人組が中年になって帰ってきたなんて!
読んでいた頃から、さすがに20年も経っているので、内容をすっかり忘れていますが大丈夫かな?
Tweet
|
図書館
|
23:52
|
comments(2)
|
trackbacks(2)
|
↑TOP
2006.01.23 Monday
author:
ココ
図書館にて〜久間十義
忘れてた。借りてきていたのでした。
・久間十義 『聖ジェームス病院』
ただ今読書中ですが、初めて読む作家さんです。
私は『白い巨塔』も読んでいないけれど、こういう病院もの好きなのです。
『白い巨塔』は、絶対にいつか読んでおきたい作品です。
Tweet
|
図書館
|
16:44
|
comments(0)
|
trackbacks(1)
|
↑TOP
2006.01.12 Thursday
author:
ココ
図書館にて〜永嶋・安東・豊崎
借りてきました。
・永嶋恵美 『一週間のしごと』
ミステリ・フロンティア。
初めて読む作家さんです。
・安東能明 『ポセイドンの涙』
実は昨年末に借りていた『螺旋宮』を途中で投げてしまったのですが……。
性懲りもなく?
・豊崎由美 『そんなに読んで、どうするの?』
袋とじ部分が開かれずそのままの状態でやってきました!
これは私が開いてもよいということですよね?
ちょっと緊張。そして嬉しい。
Tweet
|
図書館
|
16:29
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
↑TOP
2006.01.05 Thursday
author:
ココ
図書館にて〜伊坂・平
年末に借りていたのでした。
・伊坂幸太郎 『砂漠』
・平安寿子 『愛の保存法』
年末年始、ぜーんぜん本が読めませんでした。
Tweet
|
図書館
|
18:51
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
|
↑TOP
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
1/15
>>
CALENDAR
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
December 2019
>>
RECOMMEND
雨にもまけず粗茶一服
(JUGEMレビュー »)
松村 栄子
2004年イチオシ本。
RECOMMEND
犬は勘定に入れません…あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎
(JUGEMレビュー »)
コニー・ウィリス
おすすめ!
SELECTED ENTRIES
この2ヶ月間に借りた本
(03/28)
図書館にて〜三谷・篠田・浅生・那須
(01/26)
図書館にて〜久間十義
(01/23)
図書館にて〜永嶋・安東・豊崎
(01/12)
図書館にて〜伊坂・平
(01/05)
CATEGORIES
読書 小説
(141)
読書 エッセイ
(11)
読書 本の本
(4)
読書 雑学・言葉の本
(5)
読書 海外
(13)
読書 コミック
(10)
読書 絵本
(1)
図書館
(73)
購入本
(32)
ベスト
(3)
賞
(6)
本に関するTV番組・映画
(14)
いろいろ
(34)
ARCHIVES
March 2006
(2)
February 2006
(1)
January 2006
(14)
December 2005
(14)
November 2005
(15)
October 2005
(20)
September 2005
(14)
August 2005
(22)
July 2005
(14)
June 2005
(24)
May 2005
(19)
April 2005
(20)
March 2005
(21)
February 2005
(22)
January 2005
(28)
December 2004
(29)
November 2004
(15)
October 2004
(18)
August 2004
(16)
July 2004
(14)
June 2004
(5)
RECENT COMMENT
本多孝好 『真夜中の五分前』
⇒
nike air max 90 (02/25)
伊坂幸太郎 『魔王』
⇒
蝉 (08/04)
伊坂幸太郎 『魔王』
⇒
蝉 (08/04)
貫井徳郎 『追憶のかけら』
⇒
山手のドルフィン (02/24)
さっそく買いました 『月館の殺人』。今日発売日!
⇒
さびしんぼ (06/12)
さっそく買いました 『月館の殺人』。今日発売日!
⇒
さくら (06/11)
重松清 『きみの友だち』
⇒
藍色 (01/12)
松岡圭祐 『ミッキーマウスの憂鬱』
⇒
あやこ (06/21)
北村薫 『ニッポン硬貨の謎〜エラリー・クイーン最後の事件』
⇒
藍色 (05/17)
貫井徳郎 『悪党たちは千里を走る』
⇒
藍色 (05/03)
RECENT TRACKBACK
借りてきた本
⇒
わたしのブログ (04/27)
芳崎せいむ 『金魚屋古書店出納帳』 (上・下)
⇒
漫画館 メインの生活 〜漫画を極めろ〜 (03/26)
石田衣良 『反自殺クラブ〜池袋ウエストゲートパーク 5』
⇒
"やぎっちょ"のベストブックde幸せ読書!! (03/08)
荻原浩 『僕たちの戦争』
⇒
miyukichin’mu*me*mo* (02/12)
奥田英朗 『ララピポ』
⇒
デコ親父はいつも減量中 (02/02)
重松清 『きみの友だち』
⇒
粋な提案 (01/12)
角田光代 『対岸の彼女』
⇒
男を磨く旅 (12/19)
絲山秋子 『逃亡くそたわけ』
⇒
ミュージカル『ハッピ〜♪マジック』 (12/03)
荻原浩 『あの日にドライブ』
⇒
ドラマ!テレビ!言いたい放題 (11/18)
図書館にて〜奥田・ゾペティ・ほしお・貫井
⇒
男を磨く旅 (11/10)
LINKS
本のプロ
ウチの猫
あしか祭り
ぱ★とらっしゅ
ゆるゆる日記
書評Wiki
PROFILE
ココ
Search this site.
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
Powered by "JUGEM"
アクセス解析